fc2ブログ

砕氷艦「しらせ」入港


2022年9月9日

RIMG1927.jpg

水辺の森公園の埠頭です。






RIMG1947.jpg


10時過ぎに入港。












歓迎セレモニーです。

RIMG1948.jpg






花束を贈呈💐

花束贈呈

「Tさん」の笑顔が光っていました。











RIMG1983.jpg

ペンギンたちも セレモニーに参加して
南極の「氷」を貰いました。










RIMG1989.jpg


海の事故ゼロキャンペーン







長崎駅の「かもめ」広場です。


DSC_0027.jpg





「海の事故ゼロ キャンペーン」があっていました     《7月16日~7月31日》




HORIZON_0001_BURST20210715110542537_COVER.jpg

   








HORIZON_0002_BURST20210715110300115.jpg


一日海上保安官に任命された

江頭つむぎさんです。





長崎海上保安部では毎年

海のレジャーシーズンが本格化するこの時期に

官民一体となった

海難事故の予防活動に取り組まれています。







海底ケーブル敷設船「おりおん」 ドック中


尾道市にある
「向島ドック株式会社」で合ドック中です。


みんな頑張って
作業に取り組んでいます。




image0_20200709131742cb5.jpeg



ドライドックは今日まで。

明日は海上試運転を予定しています。



船体が綺麗になりました



今年も 満点でした。

DSC05008 (002)

                今年もRKY活動発表で受賞しました。










SKM_C224e20031311450 (002)




                      三年連続表彰です。

                 これからも、全員で安全に取り組みましょう。

今年も安全祈願祭

                               少し古いニュースになりました。













     


        1月15日  NTTワールドエンジニアリングマリン社様主催の
              「安全祈願祭」が執り行われました。       
   









IMG_0625.jpg












IMG_0631.jpg










                        日常使用する 「 フォークリフト」      



IMG_0644.jpg
  










                        ケーブル敷設船「おりおん」も


IMG_0645.jpg


                         お祓いをして頂きました。









                      今年も 一年 ご安全に !
プロフィール

ほつとたいむ

Author:ほつとたいむ
「陸」と「海」の両方で仕事をしています。

仕事をする仲間たちのこと、
ちょっとした出来事などを
気ままに綴っています。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR